柿色 かきいろ #ed6d3d 20 12月 2013 Nature wanoiro Leave a comment 照柿てりがきともいう。JISの色彩規格では「つよい黄赤」としている。一般に、やや赤みの 強い橙だいだい色のこと。カキノキ科カキの熟した実の色をさす比較的新しい色名。 また、柿 渋かきしぶで染めた色を古くは柿色といったが、そちらは茶色に近く、現代では柿渋色ということが多い。